東北逃亡(4)
2015.06.21 Sunday
さて、コースを見るとやっと半分。

阿弥陀小屋の前で休憩タイムに、相棒殿は「あの山に登りたい」と男女岳指さし。
意地も根性もないワタクシ「行ってら〜♪」と笑顔でお見送り。
待ってる間にその辺の花を撮りますのな。


-チングルマ-

-ミヤマスミレ-

-ムシトリスミレ-

前日ほどではないけれども、さすがにこの気温で1時間ほど動かずにいると
寒く感じますナ。

相棒殿は後ろのピークに登りにいったのです。(頭の上の人は関係ありませんw)
戻ってきた相棒殿曰く「全然眺めよくなかったしw」
・・・で、、先、進みマス。
う〜ん、火山!な眺め。

雪渓〜!絶景〜!!

シラネアオイにもまた会えた〜

横岳から焼森山に向かうあたりで。アップダウンなくてらくちんなんだけど、、、
顔....死んでますナ。

それでもチョキは出すw
ここでもコミヤマハンショウヅル


-コメバツガザクラ-
ほんで、いよいよ昨日登った場所までやってまいりました!
焼森山 1,551m

ちょっと顔に元気が戻ってきているのは.....
コレ。

タカネスミレの群落までようやっと辿り着きましたからね。そりゃ元気も
出るってもんですわ。

昨日撮れなかった景色がらみも〜。


コマクサも咲いてましたん(^^)


相変わらず当方「うわ〜 すげ〜 山がまっ黄っ黄だ〜」などと昨日と同じ状態で。


小一時間ほど地面にへばりついて前日の不満を解消しましたので...
お名残り惜しみつつ、群落を後にします。

残雪の山との組み合わせがすばらしい(^^)
昨日、雨でツルツルになってワタクシの膝を弱らせた恐怖の下りざんす。。。

コバイケイソウ!

微妙に咲いてる...
残雪のとこまできたらあとはガシガシ進むだけですのん。

赤っぽいショウジョウバカマ

オオバキスミレ...でよかかね?
小さいけれど、なんでか大好きなマイヅルソウ。

無事下山〜\(^O^)/

とりあえずおちかりちゃんのバター餅。

相棒殿が車に忘れて大事にとっておいたのだそうで。味は...まぁ...微妙...
山ではゆっくりペースでの行動だったので、それから後が、まぁ〜大変。
レンタカー返す時間は決まってるので、慌てて温泉入って盛岡駅までレンタカーぶっとばし〜の。
レンタカーを無事に返却して「なんか最後に名物っぽいもん食べようぜぇ」ってことで
盛岡名物じゃじゃ麺。とおビールでかんぱ〜い(定番)私はお茶w

思ってたより、肉肉しくなくて味噌味噌しい..... 肉肉星人にはものたりない...
名物でおなかを満たした後は、駅のホームで相棒殿と握手で別れて、新幹線で仙台まで。
ひさしぶり〜の大人の遠足でございましたが。
仙台着いたら土砂降りだっちゅ〜の。
カサ持つ習性のないうちなーんちゅ様、さすがに街なかであのポンチョは出せねーし、
...とホテルまでにずぶ濡れざんす。
やっぱり「珍」の神様、簡単には開放してくれないのな〜。

阿弥陀小屋の前で休憩タイムに、相棒殿は「あの山に登りたい」と男女岳指さし。
意地も根性もないワタクシ「行ってら〜♪」と笑顔でお見送り。
待ってる間にその辺の花を撮りますのな。


-チングルマ-

-ミヤマスミレ-

-ムシトリスミレ-


前日ほどではないけれども、さすがにこの気温で1時間ほど動かずにいると
寒く感じますナ。

相棒殿は後ろのピークに登りにいったのです。(頭の上の人は関係ありませんw)
戻ってきた相棒殿曰く「全然眺めよくなかったしw」
・・・で、、先、進みマス。
う〜ん、火山!な眺め。

雪渓〜!絶景〜!!

シラネアオイにもまた会えた〜

横岳から焼森山に向かうあたりで。アップダウンなくてらくちんなんだけど、、、
顔....死んでますナ。

それでもチョキは出すw
ここでもコミヤマハンショウヅル


-コメバツガザクラ-
ほんで、いよいよ昨日登った場所までやってまいりました!
焼森山 1,551m

ちょっと顔に元気が戻ってきているのは.....
コレ。

タカネスミレの群落までようやっと辿り着きましたからね。そりゃ元気も
出るってもんですわ。

昨日撮れなかった景色がらみも〜。


コマクサも咲いてましたん(^^)


相変わらず当方「うわ〜 すげ〜 山がまっ黄っ黄だ〜」などと昨日と同じ状態で。



小一時間ほど地面にへばりついて前日の不満を解消しましたので...
お名残り惜しみつつ、群落を後にします。

残雪の山との組み合わせがすばらしい(^^)
昨日、雨でツルツルになってワタクシの膝を弱らせた恐怖の下りざんす。。。

コバイケイソウ!

微妙に咲いてる...
残雪のとこまできたらあとはガシガシ進むだけですのん。

赤っぽいショウジョウバカマ

オオバキスミレ...でよかかね?
小さいけれど、なんでか大好きなマイヅルソウ。

無事下山〜\(^O^)/

とりあえずおちかりちゃんのバター餅。

相棒殿が
山ではゆっくりペースでの行動だったので、それから後が、まぁ〜大変。
レンタカー返す時間は決まってるので、慌てて温泉入って盛岡駅までレンタカーぶっとばし〜の。
レンタカーを無事に返却して「なんか最後に名物っぽいもん食べようぜぇ」ってことで
盛岡名物じゃじゃ麺。とおビールでかんぱ〜い(定番)私はお茶w


思ってたより、肉肉しくなくて味噌味噌しい..... 肉肉星人にはものたりない...
名物でおなかを満たした後は、駅のホームで相棒殿と握手で別れて、新幹線で仙台まで。
ひさしぶり〜の大人の遠足でございましたが。
仙台着いたら土砂降りだっちゅ〜の。
カサ持つ習性のないうちなーんちゅ様、さすがに街なかであのポンチョは出せねーし、
...とホテルまでにずぶ濡れざんす。
やっぱり「珍」の神様、簡単には開放してくれないのな〜。